CAP HOUSEロゴ

●11:00〜20:00/火曜日休館 ●〒650-0003 神戸市中央区山本通3丁目19-8 ●caphouse@cap-kobe.com ●TEL,FAX 078-230-8707



■ C.A.P. Mail News ■

C.A.P.のメールマガジンです。不定期発行(基本的には月一回)で、催し物などの予定をお知らせします。
購読希望の方は件名に「メルマガ購読希望」と記入しメールにてお申し込みください。

C.A.P. Mail News 購読お申し込みはこちら




+++++以下サンプル+++++


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
C.A.P. Mail News
 2005.2.24
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

CAP HOUSE管理人の渡辺です。
この度、1ヶ月に一度C.A.P.のメールマガジンを発行することになりました。よろし
くお願いします。

※このメールがご不要な方はお手数ですが caphouse@cap-kobe.com までご連絡いた
だきますようお願い申し上げます。

 

==============================================================

     2005年2〜3月のCAP HOUSE

==============================================================

 ■3月 7日まで SHOWCASE 鳴海健二写真展 「のようなもの」

 ■2月25日 Live from Far East vol.60

 ■2月26日 こども土曜クラブ「ひもあそびをしよう!」

 ■2月26日 森下ゼミ 絶滅の危機にあるメディア「幻灯」

 ■3月 2日〜 稲見道場(全4回)

 ■3月 9日〜21日 「Peppermint Garden」展

 ■3月 9日〜21日 SHOWCASE Laurie Ljubojevic展「Listening」

 ■3月19日 こども土曜クラブ「インサツ機みたいに絵をかいてみよう!」

 ■3月20日 Live from Far East vol.61

 ■3月24日〜4月3日 SHOWCASE 大西恵展「The Left Bicycle Project」

==============================================================

 ■SHOWCASE 鳴海健二写真展 「のようなもの」

  2月23日(水)〜3月7日(月)
  人間のようなものが 愛情のようなもので 繋がっているようなもの

 ■Live from Far East vol.60

  2月25日(金)19:00〜 参加費:1,000円(1ドリンク付)
  出演:タダツアツノブ・石上和也・稲見淳
  ※当日はストリーミングでもお楽しみいただけます。
http://www.cavestudio.org/cue/live_from_far_east/

 ■CAP STUDY こども土曜クラブ
 「あな通しからおりものまで ひもあそびをしよう!」 

  2月26日(土)14:00〜16:00 受講料:1,000円
  あなに通したり、グルグルまきにしたり、ひっぱったり、とにかくひもで
  遊んでみよう。そこから今度は、ひもでオモチャを作ったり、段ボールの
  おり機を作って、おりものにも挑戦してみよう!自分で考えて自分で作っ
  てみるプログラム。大人のみの参加も大歓迎!
  

 ■CAP STUDY 森下ゼミ アートから遠く離れて
  絶滅の危機にあるメディア 第5回「幻灯」

  2月26日(土)18:00〜19:30 受講料:1,000円(1ドリンク付)
  映画が出現する以前から存在していた視覚メディア、幻灯。それから投影
  された実体のない像は、私たちに不思議さを感じさせます。画像は動かな
  いにしても、その中吊り状態そのものが情感をかもし出し、あるいは、何
  とかして動きを産み出そうとする工夫も頻繁に試みられてきました。
  写す/映すパフォーマンスを伴いながら、多様に発展してきた幻灯につい
  て、歴史を振り返りながら、今一度その魅力を確認したいと考えます。

 ■CAP STUDY 稲見道場(全4回)

  3月2日・16日・30日・4月6日(全て水曜日) + コンサート4月16日(土)
  19:00〜21:00
  受講料:チケット制(3000円/2回分・5000円/4回分)
  アナログシンセシスを主体とし、2ヶ月(計4回)をかけて電子音楽、音響
  作品を制作しコンサート形式で発表します。

 ■SHOWCASE Laurie Ljubojevic展「Listening」

  3月9日(水)〜21日(月)
  これらの絵を描くにあたり、何千もの小さな点(dots)を新聞紙一面に塗り
  描きしました。一粒一粒描かれる、痛々しいほど時間のかかる工程は異文化
  的です。それは私をさらけ出すことなのです。
  ※期間中、1階リビングルームでライブペインティングをおこないます。
  ※12日(土)19:00より、オープニングパーティーをおこないます。

 ■上村亮太 マトバJOE 渡辺りーな 三人展「Peppermint Garden」

  3月9日(水)〜21日(月)
  日頃、作ってみたいなあ、と思っている物を、そっと作ってみました。
  イメージしていたものが少しずつ形になって、
  やがて口の中でシュワッーとペパーミントがはじける、そんな感じ。
  ペパーミント気分は、誰にでも訪れる時間なのかも知れません。
  ※12日(土)19:00より、オープニングパーティーをおこないます。

 ■CAP STUDY こども土曜クラブ
 「のろのろ線と3原色をつかって インサツ機みたいに絵をかいてみよう!」

  3月19日(土)14:00〜17:00
  受講料:1,000円
  持ち物:鉛筆(Bか2B)またはサインペン・色鉛筆(赤・青・黄は必ず)
  ゆっくりのろのろ、ものをよーく見て描いてみよう。線が描けたら今度は赤
  青黄3色の色鉛筆だけを使って重ねて塗ってみよう。どんな絵になるかな?
  絵を描いたことがない、苦手だという大人にもおすすめです。すぐにいつで
  もどこでも描けて、きっと絵が楽しくなりますよ。ワークショップの後、CA
  P HOUSE内の清原さんのアトリエで、3原色を使ってこんな絵も描けるという
  作品を見せていただきます。きっとびっくりするはず。お楽しみに。

 ■Live from Far East vol.61「Yoichiの爆笑☆チンチクリンライブ Vol.4」

  3月20日(日)19:00〜 参加費:1,000円(1ドリンク付)
  ストリートで活躍するYoichiの弾き語りライブ!
  ※当日はストリーミングでもお楽しみいただけます。
http://www.cavestudio.org/cue/live_from_far_east/

 ■SHOWCASE 大西恵展「The Left Bicycle Project」

  3月24日(木)〜4月3日(日)
  全ての物は一つ一つ別の物質であり、同じものは一つとしてありません。
  物にも人間と同じ様に生涯というものがあり、それぞれ別のストーリーがある
  ということです。私は、自分が自転車置場で他の自転車に紛れている自分の自
  転車と重なって見えます。

==============================================================

  お申し込み・お問い合わせは、お名前と連絡先をご記入のうえ、
caphouse@cap-kobe.com までお送りください。
  
  お電話またはファックスでも受け付けています。
 
  ※このメールニュースにそのまま返信されましても
   ご予約は受け付けできませんので、ご注意ください。

==============================================================

 

*-*-*-*-*-* ひとこと管理人 *-*-*-*-*-*

2連日コンサートが終了し、あとは年度末まで突っ走るのみ。C.A.P.は10年を超し
て、さらに飛躍!といいたいところですが、いつの間にか10周年だったのでこれ
からも特にはりきることもなく、ただメンバーのやりたいことをやり続けていく
ことになると思います。

インフルエンザを含めて、風邪が大流行しているようです。CAP HOUSEにも「ノド
が痛い〜」という人や、鼻声の人がちらほら。もうこればっかりは自分自身で体調
を管理する他ありません。帰宅後はしっかりとうがい、手洗い忘れずに。

風邪の流行る季節が終わって、早くサクラの咲く季節になってほしいものです。

                           2005.2.24 渡辺智穂

 

------------------------------------------------------------
発行:C.A.P.(特定非営利活動法人 芸術と計画会議)
住所:650-0003 神戸市中央区山本通3-19-8旧神戸移住センター内
Phone and fax 078-230-8707
e-mail caphouse@cap-kobe.com
URL http://www.cap-kobe.com/
開館時間:11:00 〜 20:00 (火曜日休館)
------------------------------------------------------------



(C)2002-2004 CAP HOUSE プロジェクト • 特別非営利活動法人「芸術と計画会議(C.A.P.)」