今日のC.A.P. その17 新年あけましておめでとうございます!!

1月8日

あけましておめでとうございます!タニグチです。大学生になって3度目の年越しも家族に会えずでした。コロナは収束しつつありますが、年末年始・人の出入りが激しくなるときにはやはり「会えない」と言われることが多いです。さみしい…。最近はというと、年始から三ノ宮で横断歩道を渡る人たちの様子を撮影して観察していました(れっきとした授業です)。人間っておもしろくて、横断歩道を渡るときは綺麗な縦の列ができるんです…自己組織化という現象です。もし今度高いところから横断歩道を見下ろす機会があったら見てみるとおもしろいかも?しれません…。

新年会!

1月8日のオフィスでは毎度恒例、立食パーティー形式での新年会が行われました。いつもと違うのは時間帯。真昼間14時からの開催でしたがこちらも恒例、机に並ぶお酒の数々。

会場についたときにはシモダさんはもうお顔が赤かったので思わず「飲んでます?」って聞いてしまった。
ちなみに「当たり前だよお」と返された。

新年会のようす


何かと飲めるときに飲もうというC.A.P.の人たちがいとおしいと思います(笑)。わたしもビールをいただきました。
あんまりまだ美味しいとは思えないけれど、お酒を飲んでいるだけで大人の仲間になれた感じがする不思議。C.A.P.の大人の方々のお話を耳に挟みつつ、自分も他愛のない話や最近あった出来事を話してみる。そういえば最近「話す」ことの難しさに気がついた。自分がおもしろいと思っていることを話すだけでは同年代とはコミュニケーションを取れないのかもしれない、という悩みだ。そんなわけでC.A.P.の人たちが話す様子を観察していると、C.A.P.には「自分が何をおもしろいと思っているかわかっている」人が多いのだな…と感じさせられる。みなさん「最近こう考えて創作をしていてね」とか「子育てをしていると不思議で」とか、そういう風に話をしていたし「自分の現在位置」を知っている。そしてそれを人に喋っている。

自分の現在地を知っているから、次何をしようか・どこに行きたいか考える人も多いのだろうか。と締めのあたたかいお茶を飲んでいると、最後まで残っていたシモダさん・河村さん・築山さん・マスダさん・たかはしさん・田岡さんなどなど…いつもお世話になっている方々と思わぬ恋愛トークに発展してしまった。あらやだ恥ずかしいですね。2023年も人間味のある(?)わたしの日記にお付き合いいただけるとありがたいです…。

大島真悟さん ごあいさつ

工作棟で大島さんがごあいさつをした。2月26日まで工作棟で制作をされることになった大島真悟さん。普段は電気工事の仕事をしてらっしゃる、らしい。「回る」ものに興味があって、というか「回る・回転する」機構に興味があって何かを回す・何かが回る作品を作っているそうだ。本人曰く、「これは回したらどうなるのかな…」と気になってしまってモノを回す作品が増えたのだとか。工作棟でも、回っている板にボールがもたれかかるようにしておいて、そのもたれたボールが板との摩擦でまた回転する装置を披露した。みんなで回転するボールをしばし見ていたが、回るものってほんとうに不思議だ。場は静かなままで、みんな回転に魅せられていた。と、櫻井さんがすすすっと動いてまるい陶器の壺を回そうと乱入(?)した。こちら側からは櫻井さんの背中しか見えなかったのだが、背中は「壺は回らないな」と語っていたように思う(笑)。急な登場だったのでみんなざわめいたのがおもしろかった。それを見ていたわたしは「装置だけ路上に置いといて、『誰がどんなものを回してみようとするか』見といたらおもしろいんじゃないか?」とモニタリングの企画みたいなことを考えてしまった。

回るボールとお話しする大島さん

一体2月の終わりにはどんなものが出来上がるのか、少したのしみな気がする。

終わりにはなりますが、タニグチのC.A.P.の一員としての抱負を3つ挙げておきます!

①「今日のC.A.P.」を長く、より良いスパンで今年もつづける
②Twitterを活発にする
③フォロワーさんをちょっと増やす(1000人超える)

2022年で達成することができなかったフォロワーさん1000人を今年こそは達成できるようにしたい限りです!本年もよろしくお願いいたします!!