KOBE STUDIO Y3

KOBE STUDIO Y3は、C.A.P.が運営するアートプロジェクトです。

KOBE STUDIO Y3

KOBE STUDIO Y3は、C.A.P.が運営するアートプロジェクトです。

イベント情報

KOBE STUDIO Y3で開催するイベントについての情報です。

月別カレンダー

イベント一覧

1/18(土)アジアの音楽コンサート「ラーガ音楽の喜び」

世界には楽譜を使わない、つまり演奏家がその場 […]

12/15(日) ゼミ:植物数学入門-植物数学への道♯3-6

今回のテーマは「ガロアの夢」 ゼミ:植物数学 […]

12/14(土) プラモ部

2024年最後のプラモ部です!本年は、参加者 […]

11/17(日) ゼミ:植物数学入門 – 植物数学への道♯3-5

熊楠、空海の植物数学的アプローチから 11/ […]

11/3(日)素焼きのツリーに絵付け体験!

クレイスタジオは海外移住と文化の交流センター […]

日々の様子

KOBE STUDIO Y3の日々の様子をFacebookとInstagramからお届けします。

Facebook

Facebook

FacebookでY3の様子やコラムを掲載しています。

Facebook Posts

5 days ago

C.A.P.
今週末12/14から、芸術鑑賞を学ぶ連続講座ARTS STUDY、12月の講座がスタートします!前回11月の講座の様子をまとめてお届け。12/14,15(土日)には、連続して垣尾優さん、岡登志子さん(いずれもダンサーであり振付家)によるダンス講座。コンテンポラリーダンスで活躍するそれぞれのクリエイション(制作)の背景に触れた前回に続き、今月の回では鍛錬/稽古の話など、より実践的な内容に踏み込んで行く予定です。さらに12/22(日)には、新長田でDANCE BOXが運営するスタジオまで、みんなでダンス国内留学の公演プログラムを見に行きますよ。12/20,21(金土)は音楽講座。東アジア音楽の研究者であり、インド古典横笛奏者のHirosさんによる「作曲家のない音楽」。そして、アメリカ前衛音楽の研究者で作曲家、藤枝守さんが前衛音楽のレコードを聴きながらレクチャーしてくれるレコードトークより「 アルヴィン・ルシエ:I am sitting in a room」。12/18と25(水)には美術講座。18は伊丹美術館やBBプラザ美術館で館長を務められた坂上義太郎さんが、「環境造形Q」を軸にパブリックアートの紹介をしてくれるほか、25は元国立国際美術館副館長の中井康之さんが「もの派」について語ってくれます。どの講座も受講生募集中です。お申込みお待ちしてます! ... See MoreSee Less
Facebookで見る

スタジオアーティスト

KOBE STUDIO Y3で活動中のアーティストをご紹介します。

銅金 裕司  DOUGANE Yuji (バイオアーティスト)

銅金裕司(どうがねゆうじ) 1957 年神戸 […]

磯崎たまな ISOZAKI Tamana(俳優)

磯崎たまな ISOZAKI Tamana兵庫 […]

程亮介 TEI Ryosuke(ペインティング)

程 亮介/Tei大阪生まれ 神戸育ち多摩美術 […]

池原 悠太 IKEHARA Yuta(ヴィジュアルアート)

私は作品制作において、再生をテーマとしていま […]

河村啓生 Kawamura Norio (立体造形)

美術家、華人(草月流師範)、ときどき編集者。 […]

池田圭 IKEDA Kei(染色)

1985年 宮崎県生まれ大阪育ち2010年 […]

C.A.P.からのお知らせを受け取りたい方はこちら

お名前 メールアドレス