7/26(土) 帰ってきた!CAP土曜クラブ「田岡のきまぐれ、不自由工作。」【要予約】

夏休みの自由工作に困っているアナタへ。
何が出来るかは田岡の気分次第のワークショップです。
アナタの希望は聞きません。ですが自由工作完成の保証はいたします。
道具の使い方は丁寧に教えますのでご安心を。

帰ってきた!CAP土曜クラブ「田岡のきまぐれ、不自由工作。」【要予約】
2025年7月26日(土) 13:00〜17:00 
集合:KOBE STUDIO Y3(海外移住と文化の交流センター内)
案内人 : 田岡和也(美術家)
参加費 : ¥5,500-(小学3年以上の方はどなたでもご参加いただけます。)
定員:3名
持物:持ち帰り用バッグ

※材料はこちらで用意いたします。

夏休みの困った宿題「自由工作」いったい何作ればいいのかさっぱりワカンナイよ。田岡のおっさんに頼もかな。希望は何一つ聞いてくれない気まぐれで不自由な工作らしいけど。とにかく自由工作が完成するんだったら宿題一つ減ってラッキー。


ご予約はお問い合わせフォームまたは下記C.A.P.事務局まで、イベント名と参加者のお名前、ご連絡先(電話番号またはメールアドレス)をお知らせください。お問合せフォームおよびメールからお申込の場合は、CAP事務局からの返信をもって予約完了となります。(C.A.P.事務局は月曜、および月祝の場合はその翌日に休業となりますのでご注意ください)

C.A.P.事務局
Mail:info@cap-kobe.com
Tel:078-222-1003


【田岡 和也 プロフィール】
1983年香川県琴平町生まれ。神戸市在住。
ワークショップファンタジスタ(自称)
近年のワークショップに『六甲ミーツ・アート』(六甲山/2023)、『ミュージアムロード景』(ミュージアムロード、兵庫県立美術館/2022)、『茨木フューチャー商店街』(茨木市役所/2022)など。
主な展覧会に、『マイホーム ユアホーム』(芦屋市立美術博物館/2013)、『六甲ミーツ・アート』(2020)、『ニューおばけやしき』(新開地アートひろば/2023)、個展では『兵庫景』(神戸市立兵庫図書館/2018)、『茨木景』(茨木市立ギャラリー、茨木市立中央図書館/2022) など。 その他、ミュージアムロードのトークイベント登壇(横尾忠則現代美術館/2023)、六甲山で撮影された神戸市交通局のPV『ふかく、ひろく、ひろがる』に出演(2021)。